初釜?
麗奈がお茶をたてました。
冬休みの宿題、実験/観察の課題に、お正月に帰省したおばあちゃんのところでお茶をたてさせてもらったのをきっかけに、「どのような温度とスピードでたてると、お茶は一番おいしくできるか」という課題を設定。100、90,80、70、60度それぞれの温度で、20秒間ゆっくり/はやく、という5 x 2のデザインで実験。100度で素早くたてるのが一番泡がきれいに立って良かったそうです。ただし、結論としては、「お客様に出すには80〜90度が飲み易くでよいでしょう」だって。
よくできました。




